「原付バイクのシートが破れてしまって、どうしよう?」と悩んでいる人にオススメアイテムのご紹介です。
女性でも10秒程度で簡単に取り付けられる原付きバイク・スクター用の「のびーる原チャリCAP」が登場しました。
伸縮性のある素材を利用しているので、シートにピタッ、シワもなくフィットします。
しかも、黒やシルバーなどの単色ではありません。
ドット柄や千鳥格子、高級感のあるチェック柄など、デザイン性も兼ね備えています。
原付きバイクに乗っている方は必見のアイテムです。
「のびーる原チャリCAP」をおすすめしたい第一の理由は簡単に装着できること。 特別な工具などは一切必要ナシ!
パッケージから取り出して、原付バイク/スクターのシートに被せ、シートの下でゴムバンドのボタンを締めるだけのお手軽さ。
簡単でしょ?
「そんなカバーすでにあるよ」という声が聞こえてきそうですが、そのカバーにはシワができませんか?
「のびーる原チャリCAP」はシワができません。
ここもポイントです。
「のびーる原チャリCAP」はシートに掛けたあとでもシワができません。
ですので、お持ちの愛車の見栄えを、より素敵に見せてくれるシートカバーです。
これまでのシートカバーと違うでしょ?
では、どうしてシワができないのかというと、伸びて縮む素材でできるからです。
ビヨーンと伸びて、ピシっとシートへ張り付くように装着できます。
このシートカバーは水や雨に強い素材でできています。
そのため、シートが雨にさらされても、中まで水が浸透しません。
濡れた場合でも、ハンカチなどでサッと拭き取れば、すぐに乗れるようになります。
これなら、突然の雨や梅雨時でも安心ですよね。
ちなみに、一般財団法人 日本繊維製品品質技術センター京都試験室が実施した、5段階で評価される雨や水に対する試験結果では、4という高評価でした。
原付きバイク用のシートカバー「のびーるチャリCAP」は、シートにただ被せるだけのシートカバーではありません。
被せたあとに、シートカバーについているゴムバンド+スナップボタン2個で、シートに取り付けることが可能です。
2個ついているので、簡単に取れず、ズレてしまう心配もありませんね。
適応する原付きバイクの車種は以下のとおりです。
参考にしてみください。
ホンダ | ヤマハ | スズキ |
---|---|---|
Today Dio Giorno CREA SCOOPY |
JOG Vino |
Let's4 ADDRESS V |
いかがでしょうか。
おすすめしたい理由がわかっていただけと思います。
デザインは現在4種類発売されています。
原付バイクのシートが破れたり、傷ついて、どうしようかとなんでいた方のご参考になれば幸いです。